【タイトル】

平久D&Dフェス その2

【本文】

本日は「平久D&Dフェス」が行われました。 D&Dとは、ダンス&ダッシュのことで、平久小の子どもたちが考えました。 6年生中心に「感謝と笑顔で恩返し」をスローガンに掲げ取り組んできました。 おかげさまで、本日無事終了することができました。 会場内もスムーズに入れ替えが行われました、保護者の皆様の御協力のおかげです。本当にありがとうございました。 昨日の児童鑑賞とは違い、校庭にはたくさんのお家の方々に見に来ていただき、子どもたちも張り切って取り組んでいました。   ↓【4年生「みかぐら100人の舞」】   ↓【2年生「ロック音頭八木節】   ↓【3年生「空高くまい上がれ92人のカイト」】   ↓【5年生・平久幼稚園「となりのトトロ」】   ↓【5年生「To the sky~一旗当千(いっきとうせん)」】   ↓【1年生「げんきいっぱいポンポコリン」】   ↓【6年生「平久ソーラン」】 昨日に引き続き、天気に恵まれました。 太陽の下、子どもたちが力いっぱい活動する姿、真剣な眼差し、最後まで諦めないで走り抜く姿に感動いたしました。 これからも、平久小学校は教職員が一丸となって、子どもたちのために全力で取り組んでまいります。 D&Dフェスで全力を出し切ってがんばった子どもたちに拍手です!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。