【タイトル】
がんばる5年生【本文】
5年生が算数「小数のかけ算」に取り組んでいました。 「1m80円のリボンを2.3m買ったらいくらになるのか」について取り組んでいました。 算数の学習では、今までに習ったことをつかいます。この場合、今までに学習したかけ算は、 4×6 23×3 0.3×4 です。 今まで習ったことを思い出し、式を立て、どのように計算したらよいか考えていました。 黒板には2通りの計算のしかたが発表され、どうしてそうなったのか考えていました。 答えを導き出すことも大事ですが、どうしてそのようになったのか、説明ができるようになるともっといいですね。 自分が考えたやり方を、ノートに書く5年生の姿が素敵でした。 がんばった5年生に拍手です! さて、来週23日(月)から、6年生が日光移動教室に出かけます。その間、5年生が最上級生になります。 これだけがんばる5年生なら、学校のことを任せても大丈夫ですね。 5年生、よろしくお願いいたしますね!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。