【タイトル】

1月14日の給食!

【本文】

14日の献立 いわしの蒲焼丼、キャベツの香りづけ、いものこ汁、牛乳 今日の献立は和食でした。甘く味付けされたいわしの蒲焼がご飯によく合っていました。配膳の準備をしているときに、子どもたちから「今日はいわしの蒲焼丼だよ!やった!!」という声が聞かれました。おかわりでは、蒲焼のたれまでご飯にかけて食べていました。 10日の献立 ビーンズチリドック、ポトフ、フルーツヨーグルト添え、牛乳 ビーンズチリドックは、コッペパンにしっかりと味付けされた具がたくさん入っていました。パンもふわふわ過ぎない食感で食べごたえがありおいしかったです。そして、毎度おなじみヨーグルトは大人気でした。デザートにさっぱりとしたフルーツ入りのヨーグルトがたまりませんでした!! 9日の献立 ご飯、ぶりの照焼き、紅白甘酢漬け、大豆と小魚の揚げ煮、東京風雑煮、牛乳 9日の給食はお正月献立でした。出世魚のぶり、お祝いごとのシンボルである紅白を用いた甘酢漬け、田作りをイメージした小魚。そして、昆布と削り節でだしをとった東京風雑煮と豪華メニューでした。給食を楽しく食べて健康に成長してほしいですね。


【添付ファイル】

IMG_4920.jpeg

IMG_4898.jpeg

IMG_4871.jpeg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。