【タイトル】

1年生と6年生のクロームブック活用

【本文】

一人1台の端末の活用状況について、1年生と6年生の様子をお伝えします。 【1年生では】    1年生は生活科であさがおを育てています。全員が端末を持って自分の育てているあさがおの写真を撮影し、教室に戻って、その写真を参考に観察カードを書いていました。撮ってきた写真を拡大すると、葉の表面などもよく見えます。直接見たことと写真から分かったことを書いている姿が見られました。   【6年生では】  社会科で政治について学んでいます。難しい用語を調べたり、政治の仕組みについてさらに詳しく調べたりしていました。タブレット端末だけでなく、教科書や資料集も使って、調べノートにまとめていました。      どの学年の子もタブレット操作は慣れてきています。教科によって、また授業の内容によって、そして学年に応じたタブレットの活用を図っていきたいと思います。  平久小のこどもたちのがんばりに拍手です!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。