【タイトル】

6年生の日光移動教室 その3

【本文】

東照宮を出ますと、平久小の伝統である、自分たちで作った「げた」でウォーキングです。   7月の展覧会にて、ごらんになられた方も多くいらっしゃると思いますが、こどもたちのが作った「げた」で 東照宮を出たところにて歩きました。 道行く人たちから、 「自分で作ったの?」「きれいだね」などと声をかけられていました。 少し照れくさそうな6年生。げたで砂利を踏む音が、響いていました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。