【タイトル】

6年生の社会科見学

【本文】

大変寒い中、また雨降る中、社会科見学に行ってきました。 バスに乗って国会議事堂です。   議場に入るとやはり背筋が伸びますね。テレビで見たことがある場所なので、説明の音声をしっかり聞いていました。 そして、次は、江戸東京博物館です。   江戸の町並みや暮らしについて学べる博物館ですので、こどもたちもよく見ていました。 江戸から東京へ、そして文明開化のころも学べるような展示になっていました。 現在特別展として、東京に生きた縄文人の展示も行われており、合わせて見学できました。   精巧な作りのジオラマを見ることができ、また、実際に体験できるコーナーもあったので、大変良い学びとなりました。 学校に戻り、どのようにまとめるのか、今から楽しみです。 6年生は、日光、校内記録会、社会科見学とたくさんの行事がありました。目的をもって、それぞれの子が取り組んでいたのが印象的でした。 6年生のがんばりに拍手です!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。