【タイトル】

がんばる仲よし学級のこどもたち

【本文】

平久小学校は、令和3、4年度東京都教育委員会人権尊重教育推進校となっています。 15日(水)に仲よし学級(3~6年生)において、研究授業を行いました。 生活単元学習「お・も・て・な・し」について学習しました。 身近な人々をもてなすロールプレイにグループで取り組んでいました。 年末年始に自宅へ身近な人が訪ねてきた、どのように対応すればいいのか、について学習していました。 おもてなしという観点から、飲みものや食べ物を用いて、コミュニケーションをとる楽しさに触れていました。 人との関わりに楽しさを感じ、コミュニケーションをどのようにとればよいか、ロールプレイをとおして学んでいました。 仲よし学級のがんばりに拍手です!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。