カテゴリ:5年
9月10日(水)5年生・校内研究授業の様子を掲載しました。

カテゴリ:5年 9月10日(水)5年生・校内研究授業の様子を掲載しました。

5年4組で研究授業を行いました。
社会科の「水産業のさかんな地域」という単元で、水産業が抱える課題を考える学習をしました。
今回の授業では、こどもたちが農林水産大臣になって水産業の課題を考えるという、工夫した取り組みを行いました。
5年生の先生方はチームとして授業を考え、「自信をもって社会科の授業に臨んでほしい!」という思いをもって授業の計画をしたり、準備をしたりしていました。
こどもたちの授業中の様子は、水産業に対しての課題を自分なりに考え様々な意見をカードに書くことができました。また、話し合い活動では友達の意見を聞き、積極的な意見交流をして、自らの考えを改善することに生かすことができました。

授業の後は、講師の先生を交えて職員全員で協議を行い、他の学年でも効果的な指導ができるよう大人も学びを深めました。
学校教育目標の「自ら学ぶ子」の育成に向けて、学年を超えた教員チームでワクワクする授業を行っていきます。

tmpfile

tmpfile

tmpfile

公開日:2025年09月10日 14:00:00
更新日:2025年09月10日 16:34:13