カテゴリ:全体
11月6日(木)安全指導

カテゴリ:全体 11月6日(木)安全指導

平久小では、毎月の安全指導日に、全校児童が一斉に等しく学ぶ機会を設けています。今回も、担当教員がオンラインで皆に話をしました。各教室では、真剣に聴き、自分の生活を振り返りました。
「交通安全」では、道路の歩き方を確認しました。青になった時、左右を確認して渡ることが大切です。小学生の事故で多いのが、登下校で通学路を通っていない時です。毎日、意識して歩行して欲しいです。
「乗り物の利用」ではバスや電車などの公共の乗り物のマナーとして、乗り方、待ち方を確認しました。
「自転車」に乗る時は、交通ルールを守ることはもちろん、歩行者に気をつけることや夕暮れにはライトつけることが大切です。自転車を運転中に小学生が加害者になったケースがあります。自分も周りの人も守るために、スピードにも気をつけて、安全運転をしたいものです。
ご家庭でも、交通安全について話し合っていただけたらと思います。

IMG_6460

公開日:2025年11月07日 21:00:00